|  |  |  |  | [ ワンタイムパスワードソリューション ]  
 
アクティブ カード弊社ではNCLCと提携し、ワンタイムパスワードのソリューションとしてアクティブカードを御推薦致します。
 皆さん、ご存知でしょうか。米国国防総省(ペンタゴン)が、数あるワンタイムパスワードの中から、アクティブカードを選択した理由を。
 このご説明をさせて頂いた段階でシステム管理の方は勿論、会社経営の方もワンタイムパスワード導入の考えを改めなければならない事でしょう。 また、既に選択されてしまっている方にも、今後のスライド導入計画をご提案致します。どれもこれもこの手のカードは同様だと安易な考えをお持ちの方、「見えない落とし穴」 にご注意を。
 
推薦理由として・ECでは必須となるSET、MACに対応・スマートカードのカードリーダとしての機能も搭載
 ・一枚のカードで4個所のアクセスポイントを設定可能
 ・フラッシュパタン認識で瞬時にチャレンジを認識
 ・同期(Time & Event)、非同期の2つのモードをサポート
 ・バッテリーを2個内蔵でカードのバックアップ可能
 ・DTMF信号にも対応(オプション)
 
導入事例及び納入実績についてRemote Electronic Banking,Scandinavian Bank,Ostgota 
Enskilda Bank,etc 1995年1月から販売開始、97年全世界で30万枚出荷現在、製品スペックや実績等において同業他社の追随を許していない製品となります。
  
以下の項目に該当する方はご連絡をお待ち致します・SI業者の方・コンサルティング業者の方
 ・証券、金融、保険会社のIT、SIセクションの方
 (特にMACやSETを必要とする企業は必須アイテムとなります)
 ・社内LANでセキュリティ強化を迫られている方
 ・リモートアクセスでセキュリティ強化が必須な方
 
 ファイアウォールで外部進入の遮断は勿論ですが、社内でのセキュリティ強化もこのカードで解決出来ます。日本人は漸くセキュリティ認識の認知度が上がりはじめましたが、欧米のそれに比べるとまだプアな部分が色濃いのが現状です。特にワンタイムパスワードのそれはこれから活発な市場となる事でしょう。同業他社製品と比べて頂いて、機能や価格でリーズナブルな製品を選んで頂ければと願う次第です。ネットワーク管理者の方へ 
「真のワンタイムパスワードを選択して下さい。」 と。 願う次第です。
 
■ デモ依頼、問い合わせ製品に関してご不明な点はメールもしくはお電話を頂ければ幸いです。またデモ依頼も随橦付ておりますのでご連絡を頂ければ、スケジューリングさせて頂きます。 |  |